メープルツリーインターナショナルスクールメープルツリーインターナショナルスクール

Educational Concept

Play Freely, Learn Excitedly
のびのび遊び、わくわく学ぶ

のびのびと遊び、わくわくする学びの中で、
こども達の個性や創造力は無限に成長していきます。
メープルツリーインターナショナルスクールでは、
こどもらしさを大切にし、ひとりひとりが太陽の様に輝ける
少人数制で質の高い教育環境を整えています。

こども達の20年後の未来を見据え、『力強く・豊かに生きる力』を育む為に、メープルツリーインターナショナルスクールが大切にしている6つのこと

写真

写真

写真

写真

写真

写真

メープルツリーインターナショナルスクールの
8つの特色

写真
  • カエデ

    真の日英バイリンガル教育

  • 日本人としてのアイデンティティーに誇りに持ちながら、英語も日本語も操る真のバイリンガルを育成します。メープルツリーインターナショナルスクールでは、英語専門の先生と日本語専門の先生を配置しています。英語の先生とは英語で会話し、日本語の先生とは日本語で会話をすることで、きれいに2つの言語の使い分けができるバイリンガル脳になり、自分の伝えたい事を、その話し手によって切り替え、スムーズに意思疎通を行うことができる「真の日英バイリンガル」へと育ちます。
    日本語を話すとペナルティがある旧態依然の教育法では、こども達が委縮し、語彙量が制限され、こども達の自由な表現が乏しくなり、ことばの黄金期である幼児期にとって適していないと私たちは考えます。メープルツリーメソッドで育ったバイリンガルキッズは、語彙量、表現力、ともにはるかに優れた英語力を発揮しています。
写真
  • カエデ

    少人数制による質の高い教育環境

  • 世界で「質の高い教育とは?」と議論されるとき“少人数制であること”が挙げられます。
    大人数クラスで先生が前に立ち教え込む従来の教育は、生徒の主体性に欠け、21世紀を生きるこどもたちに必要なスキルが身につく環境ではないと私たちは考えています。
    メープルツリーインターナショナルスクールでは、少人数での教育を行い、ひとりひとりの気持ちや思いに寄り添った温かい環境作りをしています。先生達のたっぷりの愛情を感じながら、子ども達のファーストスクールにふさわしい、のびのびしたフレンドリーな雰囲気を大切にしています。
    また、毎月「個人別指導計画書」を作成し、ひとりひとりの成長を大切にサポートしています。ひとりひとりの思いや意見、気持ちを認め尊重することで、自己肯定感や有能感が高まり、しっかりと自分の存在を認められて育った子ども達は、卒園後の小学校の環境でも、世界中どこへいっても”高いコミュニケーション能力を発揮”していきます。
写真
  • カエデ

    探求学習・アクティブラーニング

  • 世界の国々や宇宙、恐竜など、こども達が大好きなわくわくする探求型テーマカリキュラムで、こども達の興味を引き、テーマを掘り下げ探求していきます。
    こども達は「もっと知りたい」「もっと調べたい」「これはどうかな?」「なんでだろう?」と“知的好奇心”“知的探求心”を養います。クラスの中では、アクティブラーニングアプローチをとり、先生がWhy? How? Why do you think so? How about you? と質問をすることで、子ども達は自分で“考える力”がつき、考えや答えを導き出していきます。先生が知識を教え込むのではなく、学びは常に子どもが主体であり、子ども達が自分たちで答えを導き出し、発見する過程を大切にしています。そうすることにより、より良い学びへと繋がり枠組みにとらわれない自由な発想(クリエイティブ・シンキング)が育っていきます。
写真
  • カエデ

    体験・体感型プログラム

  • 教室の中だけで学びを行うのではなく、スクールから飛び出して実際に体験・体感するといったプログラムを設けています。
    乗り物や職業がテーマの月は、実際に公共バスに乗って警察署を訪問したり、いろんなお店を見学したりします。クッキングがある時は、自分たちの財布にお金を入れて、スーパーに行き材料を買い、料理をします。昆虫がテーマの月は、虫取りを楽しんだり、アゲハ蝶を卵から蝶になるまでのライフサイクルを学ぶ為に飼育観察を行います。スクールの外に出ることで、社会のルールやマナー、仕組みを学んでいきます。そして実際に体験することで、興味が深まり、記憶に残る大切な体験となります。
写真
  • カエデ

    モンテッソーリ

  • 指先の微細運動、目と手の協応動作を促し、脳を刺激していきます。発達段階に応じた教具を用い、楽しみながら細かい作業が出来る様になる事で、こどもたちは様々な能力を身に付け、自立へと繋げていきます。
    また、自分で教具を選択し取り組む事で、達成感を味わい、「自主性」「集中力」「やり抜く力」を身に付けていきます。
    こども達が本来持つ、自分で学ぶ“自己教育力”を大切にし、有能感を育てていきます。海外では多く取り入れられ、とても人気のアプローチです。

    [モンテッソーリ教育を受けた著名人]
    アマゾン創業者、グーグル創業者、フェイスブック創業者、イギリス王室王子、オバマ元大統領、日本では、将棋の藤井聡太氏などが有名です。
写真
  • カエデ

    知育プログラム

  • 知識詰込み型の教育方法ではなく、地頭が良く柔軟な思考ができる脳の成長を促すプログラムを活動の中に取り入れています。
    こども達の発達段階に応じた教具を用い、知能を高め地頭をよくすることで、将来の学力はもちろん、さまざまな能力を最大限発揮する事ができ、バイリンガルである事と共にこども達の大きな財産となると考えています。
写真
  • カエデ

    ミックスエイジ

  • ミックスエイジ(異年齢保育)を取り入れることで、「おもいやり」・「社会性」・「リーダーシップ」を育てます。
    年齢の上下がある環境は、社会の縮図であり、年上の子どもは年下のおともだちには優しくし、おもいやりを持って接し、お手伝いをして手本となり、リーダーシップをとっていきます。
    また、年下の子どもは、それを見て育ち、尊敬し、目標としていきます。子ども達の手本を模倣しながら自ら学び、慕われることで自尊心やリーダー意識が生まれます。
    異年齢環境では、“子どもの社会“が日常的に形成されており、その中で自然に「おもいやり」・「社会性」・「リーダーシップ」を身につけていきます。
写真
  • カエデ

    ワールドクラスルームプログラム

  • 世界の同世代のこども達と「ともに学び」・「ともに働く」未来を見据え交流を行っています。
    身に付けた英語をツールとして、コミュニケーションで実践すると共に、世界の国々や文化に興味を持つことで、多様性・異文化理解力を養います。
    私たちは、「日本の良さ」を身に付けた「世界を繋ぐ」バイリンガルに育ってほしいと願っています。将来、メープルツリーインターナショナルスクールで培った英語力は、「学び」や、「仕事」の選択肢を大きく広げます。
    自分の個性、スキルを社会で発揮する時に、日本はもちろん熊本、そして自分自身に誇りを持って生きていける「グローバル社会で豊かに生きる力」を育てます。

入園説明会について入園説明会について

メープルツリーインターナショナルスクールは、熊本市東区東町にある英語保育を行う保育料無償化対象園です。1歳児から2歳児までの英語保育園、3歳児から5歳児までの英語幼稚園の幼保一体型インターナショナルスクールです。卒園後は、インターナショナルスクール小学部でしっかりと英語力を伸ばしていきます。スプリングスクール、サマースクール、ウィンタースクール、英語イベントも大人気です。